Sun
10/31
2010
マンション内での波紋
つっこ家が住むマンションで、全住人向けに管理会社からチラシが入っていたんです。
ペットだか人間だか不明だがマンションの敷地内で小便がされていた
今後発見した場合は警察に通報するとの内容。
どうやら壁に向かっておしっこの跡があったらしい。
その内容は、明らかにわんこがやったと受け取れる書き方。
うちのマンション内に住むわんこ飼い主さんは皆顔見知りだし、
どのお宅にどの犬種がいるかも皆把握済み。というのも、大体散歩コースが被るし
話す機会があるのです。それにたくさん人が住む大型マンションではないのでわかりやすい。
うちのように、わんこを迎えるために家を購入したという家庭がほかにも結構いる。
皆愛犬家で、トイレマナーはよいし、家族として大事にしているお宅しかいない中での今回の内容。
今回のこのちらしの件で、わんこ飼いが一気に肩身が狭くなったのだ。
実際おちっこがされたという場所に紙が貼られているんだけど、マンション内の
階段近くの部分で、どう考えてもわんこが片足上げてする高さではない。
皆小型犬だし、どう見ても人間の高さ。
そもそもマンション内のわんこは皆女の子なので、片足上げてはしないし、
例え片足上げて壁に向かってやったとしても、壁が汚れるのは女の子の構造的に無理。
でもわんこについて知らない人なら片足あげるの普通と思うだろう。
酔っ払った住人がしたんじゃないの~?って思う。
でも、普通の人だったらまさか人間がするわけないと思うだろうし、管理会社のチラシのかき方が
わんこ飼いと決め付けていて、しかも嫌な書き方でかなり不快に感じた。
共有部分は抱っこをしないとダメという規約が確かにあるのだけど、
1階部分では管理人さんがわんこおろしてもいいというので
わんこ飼いの中ではエントランス部分ではおろしてもいいという認識。
もちろんエレベーターや人が来た時は皆抱っこをしている。
そんな中で、今回のチラシが発端で、苦情を言う男性が出たのだ。
この方は完全にわんこがおちっこをしたと決め付けている様子。
規定チラシ配布でますますわんこ飼いが肩身の狭い身分に・・・
うちも直接文句言われた。
つまり、今回のちらしの件が発端で、厳密に言うと道路に出るまで抱っこ。
わんこOK物件といえども、わんこを飼っていないお家との共存はやはり難しいと思う日々。
皆入居して3年経つけど何も言われることはなかったのに、
チラシ以来、わんこに対して厳しい目になってしまった。
どうでもいいんだけど、マンションの敷地内で起きた小便をしている姿が
発見された場合、警察に通報って言うけど、そういう処理って警察がすることなのかしら。
そんなの警察からしたら、自分たちのマンションのことなんだから管理会社が処理しろって話だと思うんだけど。
カメラ設置してるんだしさ~。ぷんぷん
今のマンションを決める前に、わんこに寛容というマンションも見てみたけど、
結局どこのマンション行っても同じなんだろうな~。
ランキングに参加していま~す。
ぽちっとよろしくね~! こちらクリック

スポンサーサイト